医療機関情報マップ
社会医療法人社団愛心館 愛心循環器クリニック
印 刷
基本情報
院長名 | 合田 俊宏 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 〒060-0005 中央区北5条西2丁目5番地 JRタワーオフィスプラザさっぽろ 8階 | |||||
電話番号 | 011-209-5250 | FAX番号 | 011-209-5432 | 医療機関種別 | 無床診療所 | |
診療科目 | 内科、循環器科、心臓血管外科 | |||||
診療時間 | ||||||
|
||||||
時間外診療 | 可 (愛心メモリアル病院本院対応) |
その他情報
駐車場 | なし |
---|---|
交通アクセス |
中央バス 清田2条1丁目停留所下車、徒歩4分 札幌駅発・福住駅バスターミナル発 |
女性医師 | いない |
メールアドレス | jc.jr@aishinkan.jp |
ホームページ | http://www.aishinkan.jp |
対応可能な外国語 | |
健康診断・検診 | 肝炎ウイルス検査、一般健康診断 |
予防接種 |
高齢者インフルエンザ、インフルエンザ、肺炎球菌ワクチン ワクチンは当院を定期的に通院中の方のみが対象です。 |
特殊外来 | |
保有医療機器 | CT、MRI・MRA、CR装置、心電図、ホルター心電図、X線撮影装置、超音波検査、心臓エコー、腹部エコー、呼吸機能検査装置、骨塩定量測定装置、足関節上腕血圧比計測装置(ABI) |
専門分野および特徴 | 循環器疾患の専門クリニックとして次のような病気の診療を行っています。 1.心臓の病気:高血圧症、狭心症、不整脈、弁膜症などの診療をしています。 X線撮影、心電図はもとより心エコー、24時間心電図などを行い病気の早期発見、フォローアップを行っています。 心臓カテーテルが必要な場合は愛心メモリアル病院にて速やかに検査が受けられるよう手配しています。 2.生活習慣病:高脂血症、糖尿病、高血圧症などは放置すると動脈硬化の原因となり心臓、脳、腎臓などの血管をいためます。 動脈硬化の早期発見のため、脈波伝播速度を調べたり、首の血管をエコーで調べたりしています。 3.血管の病気:下肢の動脈硬化は足の冷感、しびれ、歩行時の痛みをもたらし全身の動脈硬化の先触れとして出現します。 当クリニックでは下肢の動脈硬化の早期発見のため検査を行っています。 4.睡眠時無呼吸症候群の診療を行っています。 入院せずに自宅で行える簡易型の睡眠時呼吸検査を実施しています。 *当クリニックは無床の施設ですが、入院が必要な場合や時間外には愛心メモリアル病院のバックアップを受け、速やかな対応が可能です。 |